赤ちゃんがいる家でゴキブリが出てくるというのは、衛生上好ましくありません。
ただ、赤ちゃんがいるとどんなゴキブリ対策をしていいのか悩む部分もあります。
では、赤ちゃんがいるご家庭では、どんなゴキブリ対策をいすればいいのでしょうか?
赤ちゃんがいる家ではバルサンは避ける
バルサンは、ゴキブリ駆除剤の中ではかなり即効性が高く、部屋の中のゴキブリを短期間で全滅させられる駆除剤です。
燻煙タイプの駆除剤で、ゴキブリを駆除する薬剤の入った煙が部屋の中に充満することでゴキブリを駆除してしまいます。
非常に優れたゴキブリ駆除剤ですが、やはり部屋の中のものすべてに薬剤の入った煙が付着するので、赤ちゃんがいるご家庭では気にする方も多いと思います。
赤ちゃんがいるご家庭では、バルサンのような燻煙タイプの駆除剤ではなく、他の駆除剤を使ってゴキブリ対策を行うようにしましょう。
赤ちゃんのいる家庭では置くタイプの駆除剤がおすすめ
赤ちゃんがいるご家庭では、置くタイプの駆除剤を使うのが安全で確実にゴキブリを駆除することができます。
ポイントは、赤ちゃんの手の届かないところに置いておけることです。
例えば、ゴキブリがよくいるところとしては、
・冷蔵庫の裏
・シンクの下
・洗濯機の裏
・家具の裏
など、赤ちゃんの手の届かないところです。
つまり、
赤ちゃんの手の届かないところ=ゴキブリがいるところ
だと考えてください。
そのような場所にゴキブリ駆除剤を置いておけば、赤ちゃんも手が届かないし、ゴキブリも効率よく駆除することができます。
使うゴキブリ駆除剤は、できれば巣ごと駆除できるものを選びましょう。
そうすることで、赤ちゃんのことを気にせずにゴキブリ対策をすることできます。
まとめ
赤ちゃんのいるご家庭では、ゴキブリ対策を行うにしてもかなり気を使います。
大切なことは、赤ちゃんの手の届かないところでゴキブリを駆除できる対策を行うことです。
赤ちゃんは、親の目の届かないところで何をするのか想像かつきません。
赤ちゃんがどんな行動をしても安全な場所にゴキブリ駆除剤を置いて、赤ちゃんのことを気にせずにゴキブリを駆除できる状況を作っておきましょう。