バルサン以外のゴキブリ対策

ゴキブリ対策の定番といえば、やはりバルサンです。

バルサンは燻煙タイプ(煙が出るタイプ)のゴキブリ駆除剤で、ゴキブリ駆除効果はとても高いです。

ただ、部屋中に薬剤の入った煙が充満するので、それを嫌がる人には向かないタイプの駆除剤です。

では、バルサン以外のゴキブリ対策はどんなものがあるでしょうか?



置くタイプの駆除剤を使って対策をする

バルサン以外のゴキブリ対策で必ず使用しておきたいのは、置くタイプのゴキブリ駆除剤です。

置くタイプの駆除剤は、毒餌をゴキブリに食べさせて駆除するタイプのゴキブリ駆除剤で、ゴキブリ対策の中ではバルサンと同じくらい効果もありよく使われています。

置くタイプの駆除剤もゴキブリキャップやゴキちゃんストップなど、色々な種類の駆除剤が出ています。

その中でも、ゴキブリの巣ごと駆除してくれるタイプの駆除剤を使ってゴキブリ対策を行うのが効果的です。

バルサンの場合は、薬剤の入った煙が部屋の隅々まで行き渡るので、家具の裏などにいるゴキブリも駆除してしまえます。

ですが、置くタイプの駆除剤でも、巣ごと駆除してしまえるタイプの駆除剤を使えば、同じような効果があります。

置くタイプのゴキブリ駆除剤を使って対策をする場合は、必ず巣ごと駆除できる駆除剤を使うようにしましょう。

ゴキブリスプレーを使って対策をする

次に準備しておきたいのは、「ゴキブリスプレー」です。

バルサンや置くタイプのゴキブリ駆除剤は、目の前に出てきていないゴキブリを駆除するための対策として使用します。

ゴキブリスプレーは、目の前に出てきたゴキブリをその場で駆除するのに非常に高い効果を発揮してくれます。

もちろん、ハエ叩きで叩いて退治してしまえる人は、それでもOKです。

でも、ハエ叩きの場合、叩くのを外してしまうとゴキブリに逃げられてしまう可能性があります。

その点、ゴキブリスプレーならスプレーの中に殺虫効果のある薬剤が入っているので、多少ゴキブリから外れたとしてもほぼ駆除することが可能です。

ゴキブリスプレーもいろいろな種類のものを販売しているので、気になったものを購入してゴキブリが出やすい場所に置いておくようにしましょう。

まとめ

バルサン以外のゴキブリ対策としては、やはり、

・置くタイプのゴキブリ駆除剤
・ゴキブリスプレー

この2つが王道です。

他にもいろんなゴキブリ対策がありますが、この2つを準備してしっかり使用していけば、ゴキブリ対策はほぼOKです。

バルサンが苦手でバルサン以外のゴキブリ対策を検討している方は、ぜひこの2つの方法を徹底してやってみるようにしましょう。



SNSでもご購読できます。